田村薬草園
トップページへ 薬草のご案内 薬草園ガイド 薬草Q&A 薬膳料理のご案内 壁紙ダウンロード
薬草園ではどんな体験ができるの?
栽培している薬草のご案内
薬草園見学のご案内
薬草園見学のお申込み
薬草に関するQ&A
メディア紹介
薬膳料理のご紹介
壁紙ダウンロード
交通アクセスのご案内
「薬草園へのご連絡先」
TEL 0745-66-1521
FAX 0745-66-1840
薬草園へメールのお問合せ
担当 総務部 池元

薬膳料理

薬膳料理をお知らせします。ぜひお試し下さい。

パースサンヤオ
作りたての風味が最高。 疲れをわすれて食欲増進。
主材料となる山薬(やまいも)は胃腸機能を活発にし、 食欲不振、胃腸虚弱を改善する。また、下痢を止める働きがあり、 肉の食べすぎによる食あたりにもよい。 そのほか、気管支炎、肺結核などによるせき、たん、疲労回復、 体力増強にもおすすめです。
詳細はこちら  

シェンモートンリーヂ
生活習慣病の予防に
豚肉は滋養強壮効果があり、体を温め肌をつややかに、モーグ(しめじなどきのこ類)は血糖や血中の脂質を降下させ、食欲を増進させるとされています。
詳細はこちら  

ツー ユン サン シェン
糖尿・肝臓が気になる人に
しいたけは消化器の機能を高め、筍は腸を潤し、便通をよくします。 くわいは肝機能を増強し、炎症を改善する作用があるとされています。
詳細はこちら  

イーピンシャンヤオ
食欲不振・元気のない人に
山薬(やまいも)は消化器、呼吸器系の機能を強化し、体質改善に良いとされています。また、くるみや蜂蜜などを加えることにより滋養強壮に富んだ料理となります。
詳細はこちら  

サンシェングォティエ (豚とえびの焼き餃子)
食欲不振や疲れやすい方の体質改善に
えびは甘温で腎機能を高め体質改善に、 豚肉を組み合わせると新陳代謝を促進し虚弱体質の改善に効果があるとされています。
詳細はこちら  

チンシャチャオジューツァイ (芝えびのにら炒め)
不妊症、性機能の衰えに
芝えびとにらは、ともに腎機能を高める作用があるので、内分泌機能の調整、体質強化によいとされています。
詳細はこちら  


パースピンゴ (揚げりんご飴)
消化不良・口の渇きに
りんごには、整腸作用のある食物繊維のペクチンを多く含み、腸内の 異常発酵や便秘によい。またカリウムが多く、血圧やコレステロールを下げます。 リンゴ酸、クエン酸は疲労を回復し、精神安定作用があります。
詳細はこちら  


ファンチェトンニュウロウ (牛肉トマト煮)
高血圧・慢性肝炎の方に
牛肉は栄養価値が高く、胃腸を丈夫にして消化・吸収を増進します。 トマトは、高血圧・肝炎・糖尿病・などの予防に好適な食べ物です。
詳細はこちら


ボーツアイバンフウマ (ほうれんそうのごまあえ)
高血圧・便秘ぎみの方に
ごま油は腸を潤して便通を良くする作用、解毒作用などがあります。ほうれん草は、「通腸、補血、活血」の作用があります。これらの組み合わせから血液循環をよくし、高血圧の諸症状に効果があります。
詳細はこちら  


ウファタンチャン
抜け毛・白髪が気になる方に
黒ごまは、髪の毛を増やし白髪を防ぎ、肝、腎を整え、強壮、強精の効果があります。また、自律神経の失調や高血圧、動脈硬化からくる諸症状を緩和します。
詳細はこちら  


石榴皮糖水 (シリウピータンスイ:ザクロスープ)
消化不良・虚弱体質の方に
薬膳では、消化不良や慢性の下痢などに用います。また、殺虫作用、止血作用などもあるため、鼻血、血尿、生理不順に良いとされています。
詳細はこちら  


焼五丁 (シャオウーディン:五丁炒め)
食欲不振・胃弱の方へ
私たちが一般に食する材料でも薬膳となります。しいたけは高血圧に、こうや豆腐、きゅうりは利尿効果、にんじんは抗炎症作用があります。
詳細はこちら  


菠菜粥(ポーツァイツオ:ほうれんそうがゆ)
慢性便秘・二日酔いの方に・・・
ほうれんそう粥は、胃の消化を高め、便通を良くします。また、アルコール中毒を防ぐ作用もあります。β−カロチン、鉄、亜鉛、食物繊維が豊富な健康粥です。
詳細はこちら